此花区伝法の歯科・歯医者なら

〒554-0002 大阪府大阪市此花区伝法 6-5-8-100 グレイス伝法1階
阪神電車「伝法駅」より徒歩7分

診療時間
9:30~13:00 ×
15:00~18:00 × × ×

休診日:日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
※火曜・水曜・金曜のいずれかが祝日の場合は
木曜午後も診療

ご予約・お問合せはこちらへ

06-6463-6301

当院の審美歯科(白い詰め物・被せ物)

※自費診療です

経験豊富な歯科医師が作る
メタルフリーの美しい詰め物・被せ物

「銀歯」と呼ばれている金属製の詰め物や被せ物は、見た目が悪いだけでなく、実はさまざまなデメリットがあるのをご存じでしょうか?

金属でできた詰め物や被せ物には汚れがつきやすく、治療した詰め物の縁から虫歯になりやすいのです。また金属はお口の中でイオン化し、溶出します。その金属イオンが体内に取り込まれると、金属アレルギーの原因になる恐れがあります。今は金属へのアレルギー反応がない方でも、ある日突然症状が現れる可能性があるため、注意が必要です。

その点、私どもで力を入れている詰め物・被せ物の治療は、金属を一切使わない「メタルフリー」ですので、金属アレルギーの心配がありません。

このメタルフリー治療は、院長と副院長が担当します。白い詰め物や被せ物などの審美歯科分野では、ともに32年以上(※)の治療経験があり、今日に至るまで日々技術を磨いてまいりました。そのため私どもでは、見た目が自然で美しい詰め物や被せ物をお作りできます。

目立たず、お身体にも優しい白い詰め物・被せ物の作製は、経験豊富な歯科医師が治療を担当する当院にお任せください。

30年以上付き合いのある、腕の良い技工所と提携

入れ歯や歯の詰め物・被せ物は、歯科技工士という専門家が、歯科技工所で作製します。技工士や技工所にはそれぞれ得意分野があり、入れ歯が得意な技工所(技工士)もあれば、詰め物や被せ物が得意な技工所(技工士)もあります。

つまり、技工所や技工士の得意分野や技術力によって、製作物の出来は大きく左右されるのです。白い詰め物・被せ物を作る場合は、これらの作製を得意とする歯科技工所に依頼した方がよいと言えるでしょう。

そのため当院では、白い詰め物や被せ物といった自費診療の製作物の提供を専門に請け負っている歯科技工所に依頼しています。この技工所とは開院以来30年以上(※)の付き合いがあり、信頼関係もできています。ですから、担当歯科医師の指示や意図をしっかりと汲み取った上で、白い詰め物や被せ物に反映してもらうことが可能です。

歯科技工士の技術が未熟だと、詰め物や被せ物の形や色が患者さまの歯に合わない、患者さまのお口にフィットしないといったことが発生します。そうなると作り直しをする必要があり、患者さまを余計にお待たせしてしまうことも。その点、技術を磨いた歯科技工士が作製すれば、見た目がキレイなだけでなく、お口にも合いやすいので作り直しになることがありません。

歯科技工士は、歯科医師と並ぶ詰め物・被せ物づくりの専門家です。私どもでは白い詰め物・被せ物が得意で技術力のある技工所と提携し、患者さまにご納得いただける審美歯科治療をご提供しています。

※ 2021年現在

ジルコニアクラウン(臼歯部用)

セラミックの一種で、強度に優れた素材です。表面がなめらかで汚れがつきにくいため、お口の中を清潔に保ちやすいという特徴があります。

被せ物 40,000円(税別)
詰め物 33,000円(税別)

治療のリスクや副作用:過度な強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

ジルコニアセラミック(前歯部用)

上記ジルコニア単体を制作した後、前歯のように審美性をさらに良くするために、セラミックをジルコニアの表面に焼き付けて、より美しい歯に仕上げたものです。ジルコニアの強度はかなり強力なため、めったに割れることがありません。

被せ物: 60,000円(税別)

治療のリスクや副作用:過度な強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

ゴールド

金を使用した詰め物や被せ物です。身体になじみやすく歯との間に隙間ができづらい、天然の歯に硬さが近いといった特徴がありますので、虫歯の再発や噛み合う歯の摩耗を防げます。

被せ物 65,000円(税別)
詰め物 30,000円(税別)

※金属の時価により変わります

治療のリスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

その他治療の料金についてはこちらをご確認ください。

審美歯科(白い詰め物・被せ物)治療の流れ

検査

検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯を削ります

詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。

詰め物や被せ物を装着

詰め物や被せ物を装着します。

メインテナンス

詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

06-6463-6301

診療時間

 
午前 ×
午後 × × ×

午前:9:30~13:00
午後:15:00~18:00
休診日:日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
※火曜・水曜・金曜のいずれかが祝日の場合は、木曜午後も診療

06-6463-6301

〒554-0002
大阪府大阪市此花区伝法 6-5-8-100 グレイス伝法1階

阪神電車「伝法駅」より徒歩7分