此花区伝法の歯科・歯医者なら

〒554-0002 大阪府大阪市此花区伝法 6-5-8-100 グレイス伝法1階
阪神電車「伝法駅」より徒歩7分

診療時間
9:30~13:00 ×
15:00~18:00 × × ×

休診日:日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
※火曜・水曜・金曜のいずれかが祝日の場合は
木曜午後も診療

ご予約・お問合せはこちらへ

06-6463-6301

意外と知らない歯周病

今回は誰でもわかっていそうで、正しくわかっていない歯周病についてのお話です。

 

1.歯周病って何?
  虫歯が、歯そのものの病気であるのに対し、歯周病は歯を支える歯周組織に起こる炎症性疾患で、口の中の細菌が原因でおきます。歯周組織とは、主に歯肉(歯ぐき)と骨のことを言います。そして、歯肉だけに炎症があるものを歯肉炎、骨の周囲にまで進行したものを歯周炎と言います。

2.歯周病の原因
  歯周病の大部分は、口腔内に生息する700種以上で数百億の細菌が、つくる歯垢(プラーク)の中の何種類かの細菌を原因とする炎症疾患です。そして、これらの歯垢の除去を十分に磨けていない状態が何日間か続くと歯肉炎を発症することになります。
  その後も歯磨きによる歯垢の除去が十分におこなわれなければ、その炎症が歯周ポケットから骨の周囲へと広がり歯を支える骨本体も破壊してゆきます。

3.歯周病の症状
  最初は歯肉の発赤、腫脹をくりかえし歯肉炎の状態となります。
その段階で症状をしずめることができなければ歯周炎となり今度は骨の周囲に破壊が起こり歯ぐきからの出血や排膿、強い口臭の発症などとともに、骨の吸収が進行し、その結果歯の動揺がおこり、最終的に歯が抜けてしまいます。
 特に口臭がひどい人のほとんどはこの歯周病菌が最大の原因です。また、歯周病菌は、腫れた歯肉から容易に血管内へ入り込み全身の組織の中へ入り込んでゆくことがあります。 歯周病菌が、心臓や肺の中へ入り込むと心筋梗塞や肺炎のリスクが高まります。その他、早産や低体重児出産、骨粗しょう症の関連性も指摘されています。このように歯周病を放置すると容易に血管内に侵入し全身に回ってゆくリスクのある怖い病気のひとつと言えるのです。

4.歯周病の治療
  歯周病の原因を除去して病変の進行を止めることが必要です。その為にいろいろな治療法を、それぞれの患者様に合った方法を選択し行っています。特に当院ではレーザー治療器を使った最先端の治療を実施し患者様の健康な歯ぐきを取り戻しています。

5.歯周病の予防
  歯周病も感染症のひとつですが、毎日の習慣と心がけ次第で進行を止めることは可能です。それには、完璧なブラッシングを毎日続けてゆくことが大切です。

当院では、患者様に応じた歯周病対策用の最も効果的な歯ブラシやブラッシング方法をご提案いたしますので、お気軽にご来院下さい。皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

06-6463-6301

診療時間

 
午前 ×
午後 × × ×

午前:9:30~13:00
午後:15:00~18:00
休診日:日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
※火曜・水曜・金曜のいずれかが祝日の場合は、木曜午後も診療

06-6463-6301

〒554-0002
大阪府大阪市此花区伝法 6-5-8-100 グレイス伝法1階

阪神電車「伝法駅」より徒歩7分